第10回浜松国際ピアノコンクール2018
第10回浜松国際ピアノコンクール2018
ジャン・チャクムル, 牛田智大, イ・ヒョク, 今田篤, 務川慧悟, 安並貴史, アンドレイ・イリューシキン, and 梅田智也
SKU:ALCD-7233, 7234
Regular price
          
            ¥3,960
          
      
          Regular price
          
            
              
                
              
            
          Sale price
        
          ¥3,960
        
      
      
        Unit price
        
          
          
           per 
          
          
        
      
    Taxes included.
Couldn't load pickup availability
『Stereo』優秀録音盤 and 『音楽現代』推薦盤
1991年より27年の歳月を経て、着実に国際的な地位と信頼を高め、第10回を迎えた浜松国際ピアノコンクール。88名の出場者による世界水準のハイレベルな演奏が次々と繰り広げられ、連日満員の聴衆が詰めかけた。数々の感動とが生まれた熱き2週間から、入賞者による光る名演をハイライト収録。多彩な才能をみせる若きピアニストたちによる、果敢なる挑戦の軌跡。
Disc 1
ジャン・チャクムル(トルコ) 第1位/札幌市長賞/室内楽賞
- [1] F. ショパン:ポロネーズ 第7番 変イ長調 Op.61「幻想」
 - 
[2] W. A. モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478 第3楽章
川久保 賜紀(ヴァイオリン) 松実 健太(ヴィオラ) 長谷川 陽子(チェロ) - 
リスト:協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124
- [3] Allegro maestoso
 - [4] Quasi adagio
 - [5] Allegretto vivace – Allegro animato
 - 
[6] Allegro marziale animato
高関 健(指揮) 東京交響楽団 
 
アンドレイ・イリューシキン(ロシア) 奨励賞
- 
R.シューマン:フモレスケ 変ロ長調 Op.20より
- [7] I. Einfach
 - [8] II. Hastig
 - [9] III. Einfach und zart
 
 
安並 貴史(日本) 第6位
- [10] J. ブラームス:幻想曲集 Op.116より 第1番 奇想曲
 - [11] E. ドホナーニ:4つのピアノ曲Op.2 より 第3番 間奏曲 へ短調
 - [12] E. ドホナーニ:4つの狂詩曲 Op.11より 第3番 ハ長調
 
務川 慧悟(日本) 第5位
- [13] C. ドビュッシー:練習曲 第6番「8本の指のための」
 - [14] J. S. バッハ/F. ブゾーニ:シャコンヌ ニ短調
 
Disc 2
今田 篤(日本) 第4位
- 
F. J. ハイドン:ピアノ・ソナタ ト長調 Hob.XVI:40
- [1] Allegretto innocente
 - [2] Presto
 
 - [3] M. ラヴェル:夜のガスパールより スカルボ
 - [4] J. ブラームス:ピアノ・ソナタ第1番 ハ長調 Op.1 第4楽章
 
イ・ヒョク(韓国) 第3位
- 
ストラヴィンスキー/G.アゴスティ:組曲「火の鳥」
- [5] II. 魔王カスチェイの凶悪な踊り
 - [6] VI. 子守唄
 - [7] VII. 終曲
 
 - [8] F. リスト:ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調
 
梅田 智也(日本) 日本人作品最優秀演奏賞
- [9] 佐々木冬彦:SACRIFICE
 
牛田 智大(日本) 第2位/ワルシャワ市長賞/聴衆賞
- [10] シューベルト:即興曲 変ト長調 Op.90-3
 - 
ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 Op.36 (1931)
- [11] Allegro agitato
 - [12] Non allegro – Lento
 - [13] L’istesso tempo – Allegro molto
 
 
ライヴ録音:アクトシティ浜松中ホール&大ホール 2018年11月9-23日
