商品情報にスキップ
1 2

J.S.バッハ:フーガの技法 BWV1080

J.S.バッハ:フーガの技法 BWV1080

渡邊順生、崎川晶子

SKU:ALCD-1209, 1210

形態
通常価格 ¥3,740
通常価格 セール価格 ¥3,740
セール Coming Soon
税込

レコード芸術 特選盤、音楽現代 推薦盤、令和4年度(第77回)文化庁芸術祭参加

日本を代表する鍵盤楽器奏者・渡邊順生による、待望の《フーガの技法》初録音

1742年頃成立したバッハ自筆によるベルリン手稿譜と、バッハの死後(1751または1752年)に出版されたいわゆる「完成稿」(初版譜)の両方を収録。これまでのバッハ研究と渡邊順生自身の考察から導き出された演奏曲順や、〈未完のフーガ〉の扱いなどについての充実の解説文も必読。

 

Disc I

  • [1] コントラプンクトゥス第1番(主題の正置形による単純フーガ) (BWV1080/1)
  • [2] コントラプンクトゥス第4番(主題の倒置形による単純フーガ) (BWV1080/4)
  • [3] コントラプンクトゥス第2番(主題の正置形による単純フーガ (BWV1080/2)
  • [4] コントラプンクトゥス第3番(主題の倒置形による単純フーガ) (BWV1080/3)
  • [5] コントラプンクトゥス第5番(反行フーガ) (BWV1080/5)
  • [6] コントラプンクトゥス第6番(主題の短縮形を含む反行フーガ フランス風) (BWV1080/6)
  • [7] コントラプンクトゥス第7番(主題の拡大縮小による反行フーガ) (BWV1080/7)
  • [8] コントラプンクトゥス第9番(12度の転回対位法による二重フーガ) (BWV1080/9)
  • [9] コントラプンクトゥス第10番(10度の転回対位法による二重フーガ) (BWV1080/10)
  • [10] コントラプンクトゥス第8番(3声の三重フーガ) (BWV1080/8)
  • [11] コントラプンクトゥス第11番(4声の三重フーガ) (BWV1080/11)
  • [12] 補遺I:自筆稿フーガ第1番=コントラプンクトゥス第1番の初期稿
  • [13] 補遺I:自筆稿フーガ第2番=コントラプンクトゥス第3番の初期稿
  • [14] 補遺I:自筆稿フーガ第3番=コントラプンクトゥス第2番の初期稿
  • [15] 補遺I:自筆稿フーガ第6番=コントラプンクトゥス第10番の初期稿
  • [16] 補遺I:自筆稿カノン第1番=カノン第2番(オクターヴのカノン)の初期稿
  • [17] 補遺I:自筆稿カノン第2番=カノン第1番(拡大反行カノン)の初期稿

Disc II

  • [1] カノン第2番(オクターヴのカノン) (BWV1080/15)
  • [2] カノン第3番(3度の技法による10度のカノン) (BWV1080/16)
  • [3] カノン第4番(5度の技法による12度のカノン) (BWV1080/17)
  • [4] カノン第1番(拡大反行カノン) (BWV1080/14)
  • [5] コントラプンクトゥス第12番a(主題の正置形による4声の鏡像フーガ) (BWV1080/12-1)*
  • [6] コントラプンクトゥス第12番b(主題の倒置形による4声の鏡像フーガ) (BWV1080/12-2)*
  • [7] コントラプンクトゥス第13番b(主題の倒置形による3声の鏡像フーガ) (BWV1080/13-1)*
  • [8] コントラプンクトゥス第13番a(主題の正置形による3声の鏡像フーガ) (BWV1080/13-2)*
  • [9] 2台のチェンバロのための鏡像フーガb(コントラプントゥス第13番bの別稿) (BWV1080/18-1)*
  • [10] 2台のチェンバロのための鏡像フーガa(コントラプントゥス第13番aの別稿) (BWV1080/18-2)*
  • [11] 補遺II:3つの主題によるフーガ(未完) (BWV1080/19)

 

渡邊順生〈チェンバロ〉
崎川晶子〈チェンバロII〉*

楽器
Martin Skowroneck, Bremen 1999 [German Style]
Martin Skowroneck, Bremen 1990 [French Style]

録音:東大和市民会館ハミングホール 2021年2月2, 3, 5, 6日

詳細を見る